oppomimiの日記

2歳児と0歳時のママです。子育て中に使って良かった物などを紹介していきます★

布オムツ

皆さんはどのオムツ使ってますかーー??

一般的なのは紙オムツだと思うのですが、私は紙オムツと布オムツを併用しています。

 

「布オムツ」と最初聞いたとき、古臭い、今どき布オムツなんて・・・見たことないし、大変そう、やり方が分からない・・という印象で選択肢の中になかったです(笑)

 

私が布オムツをやろうと思ったきっかけが、たまたま実家の母がかわいい布オムツあるよーと紹介してくれたからです。母自身も私を布オムツで育ててました。

6歳下に弟がいるのですが、確かにサラシの布がたくさん干してある光景を覚えているような・・・

 

母がたまたま見つけてきた布オムツがアンジーナジャパンの布オムツです。

気になって布オムツのことをいろいろ調べていると、布オムツの方がオムツが外れやすい、経済的に紙オムツより安い、ゴミが減るなと確かに良い点も多いと思いました。

そして、何より私が始めたきっかけですが、かわいい(笑)

アンジーナジャパンの布オムツは他の布オムツに比べて1枚たりの値段が高めです。

きっと他の布オムツならもっと初期費用が安く押さえられると思いますが、私は見た目重視と、竹布の素材ってどんなだろうと気になって始めは2枚購入してスタートしました。

 

始めたら布オムツハマっちゃいました(笑)

かわいいのなんのって(笑)

始めは2枚しか購入していないので、すぐに1日分を使ってしまい、もっと欲しい!!

と思って追加購入し布オムツ生活が始まりました。

でも、全て布オムツを使用した訳ではなく、無理せず夜や長時間のお出かけは紙パンツと使い分け、夏場は自宅にいるときはTシャツにこの布オムツというスタイルでした。

 

布オムツって紙オムツと違っておしっこをしたら青い線が出る訳ではないので、どうやって判断しているかというと、実際にオムツの隙間に指を入れて、「出てないかなー」

と濡れ具合をチェックします。

始めはおしっこの付いた布を触るなんて・・・って思いましたが、すぐ抵抗なんてなくなっちゃいました。

この濡れたオムツをどうするかというと、私はアンジーナジャパンのホームページにあるように、すぐ洗濯機へポイです(笑)

うんちの場合は石鹸で洗い流して、酵素系漂白剤に付けて、夜洗濯を回す際に一緒にポイです。

 

布オムツを併用するとオムツの購入頻度も減るし、オムツのゴミもガクン減りました。

気になった方はアンジーナジャパンのサイトを覗いてみてください★

可愛くって欲しくなっちゃいますよー。

また、昔と違ってスナップ式でサイズを変更していけるのもありがたいですね。

 

あと、最初は竹布素材の一体型を使用していましたが、やはりこちらは乾きが遅いので、ドラム式洗濯機の我が家はドラゴンフレーバーズの一体型を愛用しています。

 

 

\ポイント13倍/Ange na Japan アンジーナ アンジュナジャパン バンブーおむつ 布おむつ オールインワン ワンサイズ【あす楽対応】【ナチュラルリビング】【ラッキーシール対応】

価格:3,432円
(2019/9/1 14:13時点)
感想(3件)